SSブログ
1歳3ヶ月 ブログトップ
前の10件 | -

大阪・高野山・伊勢志摩ツアー 7日目: 伊勢・鳥羽→自宅: 18w0d(5ヶ月) [1歳3ヶ月]

出発の時のように早めに出るという話もあったけど、疲れもたまっている中での長距離ドライブは危ないと、普通に8:00起きにしました。
荷物はほとんどまとめてあったので、終わり次第チェックアウト。

[20110910-1]チェックアウトです.JPG

お風呂はこんな風に、別の建物でした。

[20110910-2]テルメゾン.JPG

ホテル近くの喫茶店、コメダ珈琲で朝食を。
この喫茶店は名古屋のものらしく、トーストのトッピングにあんこが選べるようになってたよ。
せっかくなので注文してみました。

[20110910-3]コメダ珈琲で朝食.JPG

目新しいのでとっても楽しかった。
どうやら家から遠くないところにもあるみたいなので、また行ってみよう~。

10:00くらいに出発し、ナビは自宅までを距離は503.2km、到着予定時刻は17:03と表示。
7時間か...。
ちょっと混んでるのかな...?
分かっていたけど、なかなかハードだなー。

愛知に近づく辺りで混んだけど、まあまあ順調。
行きは台風で怖かった湾岸道路は、こんな風に工業地帯だったんだね。
工場のある風景は人気があるみたいだけど、私もわりと好き。
非日常的だし、近未来の映画みたいな雰囲気があるもんね。

[20110910-4]愛知県辺り.JPG

牧之原SAで休憩し、主人と運転交代。
学生時代、清水市(今は清水区か)にいたので懐かしい道を運転だーと思っていたのに、りーが泣いちゃって止まらず、愛鷹でまた休憩をした。
結局1時間も運転してあげられなかったけど、りーの泣きの方がきついかもね。

しばらくバタバタ暴れてたけど、かなり近くなった頃寝ちゃったの。
もうすぐ久々るーと会えるのにね~。
16:40に病院に到着し、るーをお迎え。
ごはんはよく食べてたみたいだけど、お泊まり中ずいぶん気が立っていたみたい。
でも声は渇れてなくて安心した。
今夜からはまたみんなでゆっくりしようね。

[20110910-5]るーのお迎え.JPG

そして17:20、到着しましたー!
みんなおつかれさま&ありがとう!
無事に旅が終わり、感謝しています。

全部で365枚の写真を撮ってた。
アルバム作りが楽しみだなあ。
タグ:旅行
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

大阪・高野山・伊勢志摩ツアー 6日目: 伊勢・鳥羽: 17w6d(5ヶ月) [1歳3ヶ月]

朝みんなより早くに目が覚めたので、お風呂に行ってきました。
本当に久しぶりのゆっくりバスタイム。

9:15には出発し、近くのカフェで朝ごはん。

[20110909-1]ciao.JPG

なかなか注文したものがこなかったので、少し出遅れたけど10:30には出発して、まずは伊勢神宮の外宮へ。
外宮と内宮だと、まずは外宮からお参りするそうです。
外宮は天照大御神のお食事をつかさどる豊受大御神(とようけおおみかみ)を祀っているとのこと。

鬱蒼とした林の中という雰囲気の参道を進み、まずは御正殿へ。

[20110909-2]伊勢神宮外宮.JPG

その後は「亀石」と呼ばれる石でできた橋を渡って、多賀宮へ。
この多賀宮は、豊受大御神の荒御魂をおまつりする別宮ということです。

[20110909-3]亀石.JPG

他に2つ別宮が敷地内にあるので、土宮、風宮ともお参りしました。

神社に着いたらとたんにテンションがあがるりーは、空中を指差しながらいろいろしゃべっていた。
少し歩かせたら、砂利道の感触は少し怖いみたい。
自分なりに気をつけながら歩いてたもの。

[20110909-4]神楽殿の脇.JPG

出口に向かう最後に、御厩(みうまや)というところがあったけど、残念ながら馬はいませんでした。

[20110909-5]馬はいませんでした.JPG

湿気が冷たく感じるのに、ものすごい汗びっしょり。
他にも暑い日はあったけど、こんなに汗をかいたのは久しぶりというくらいかいちゃった。
気持ち悪い...。

次は猿田彦神社へ。
ここは何かを始める時にお参りする神社らしく、主人のためにぜひ行きたかったところ。

[20110909-6]猿田彦神社.JPG

また、天照大御神の孫であるニニギノミコトの旅の際、猿田彦大神が道案内をしたことから方位の神様としても信仰を集めるようになったそうです。
この八角形の石の文字盤の、決められた方位の文字に手の平を当てて祈願すると、願いごとが叶うらしい。
行った時、実際やっている女の人がいた。

[20110909-7]方位の文字盤.JPG

お守りなどを見ている時、りーはひたすら階段上りにはまっていて、ハイハイなども使いながら一生懸命上ってました。
こんな風にいすにも自力で上って座っては、「こわいー」って言ってた。

[20110909-8]こわい~って.JPG

同じ敷地内には佐瑠女(さるめ)神社という神社があった。
ここは、(昨日行った)天の岩戸に天照大御神が隠れた時、何とか外に連れ出そうと踊った神様、天宇受売命(アメノウズメノミコト)を祀る神社だそうです。
だから芸能の神様として人気があるらしい。
りーもこれからいろいろ習い事をするだろうし、ちょっと(だいぶ)早いけどお守りを買いました。

この神社は外宮の(次に行く内宮も)後だとすごくひっそりとしているように感じたけど、その分わりと真剣な雰囲気の人が多かった。
特に女性。
パワースポットめぐりって本当に人気があるんだなと実感した場所です。

[20110909-9]佐瑠女神社.JPG

次は内宮。
パーキングが混んでて、なかなか入れなかった。
場所取り合戦が激しかったです。

宇治橋鳥居を渡って、中へ。

[20110909-10]伊勢神宮内宮.JPG

外宮とは全然雰囲気が違い、明るくて広々大きい感じがする。
第一鳥居を抜けて、五十鈴川の御手洗場へ。
そこで実際川の水にさわってみたら、思っていたよりずっとひんやりして気持ち良かった。

御正宮へ着く前に、りーは抱っこされたままお昼寝をしちゃった...。

[20110909-11]御正宮.JPG

ここでは最後までずっとりーを抱っこしていた。
起こすのがかわいそうというのももちろんあったけど、なぜか妙に「りーもプレナも私が抱えていたい」って意識していたかもしれない。
何でか分からないけど。

ここは皇室の御祖神である(そうなんだ)、天照大御神をおまつりしているところ。
日本では最も貴く、国家の最高神です。

その後はまた別宮である荒祭宮(あらまつりのみや)へ。
天照大御神の荒御魂をまつっています。
荒御魂とは「神の特別な働きをする状態、または神が現れた状態といわれている」と書いてありました。

もう1つの風日祈宮(かざひのみのみや)も行き、そこにかかる橋から見た五十鈴川。

[20110909-12]五十鈴川.JPG

帰り道に通る神楽殿で安産のお守りを買いました。
りーの時も伊勢神宮のをもらってバックにつけていたので、それにあやかって。

休憩所で少し涼んでいる時、りーがお目覚め。

[20110909-13]休憩所の池.JPG

最後は子安神社でも安産のお参りをした。
こちらは木華開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)をおまつりしているそうで、縁結び、子授け、安産、子育ての神様です。
どうぞ、どうぞ、うちの2人の子どもたちをよろしくお願いします。

伊勢神宮の内宮は17年前に来たことがあって、その時は宇治橋を渡って向こう側へ着いた時、「うわー、神様だらけ」と思ったのを強烈に覚えてる。
そんな記憶もあったから、今回どうなのか楽しみでもあったんだけど、はっきり言って何もそういったことは感じられなかった。
もちろん霊感云々の話じゃなく、感性の問題で、これが歳をとるということなのかなと改めて思う。
りーを抱え、お腹に新しい命を授かり、おまけにすこぶる暑く、"母さんそれどころじゃないよ"というところでしょうか。

遅くなったけどランチをしようと、おはらい町方面へ。

[20110909-14]おはらい町.JPG

そこはそのまま通り過ぎて、おかげ横丁。

[20110909-15]おかげ横丁.JPG

まずは、ふくすけというお店で伊勢うどんを。
伊勢うどんって大好き。
冷たいのも捨てがたかったけど、あえて定番をチョイス。

[20110909-16]伊勢うどん.JPG

[20110909-17]ふくすけ.JPG

その後は豚捨というお店でコロッケやメンチカツを買い食い。
招き猫のお店にも寄り、りーが言うところの「にゃーにゃ」を買いました。

左手をあげてるのは「人を招く」そうで、右をあげてるのは「お金を招く」だって、お店の人に教えてもらった。
買ったこの猫はおみくじつきなんだけど、色にも意味があるみたい。
私たちの選んだ銀色は「満願成就」。
ちょっと欲張っちゃった。

[20110909-18]招き猫.JPG

赤福本店でおやつを食べてお腹いっぱいに。
りーもあんこを食べました。

[20110909-19]赤福本店.JPG

主人が中学校の修学旅行で行ったという、夫婦岩に寄ることにした。
ちょうど夕陽の時間に間に合いそうだったの。

まず行ってびっくりしたのは、神社内がかえるだらけだということ。
これは「二見蛙」というそうで、猿田彦大神の御使と信じられているそうです。
蛙が祀られるなんて珍しい。

[20110909-20]二見興玉神社のかえる.JPG

夫婦岩は興玉神石の鳥居とみなされていて、左の男岩と右の女岩の間を結ぶ大注連縄(おおしめなわ)は「結界の縄」と称されているらしいです。

[20110909-21]夫婦岩.JPG

方角的には当然水平線上で見えるのは日の出なんだけど、後ろを振り返ればこんな素敵な夕陽がありました。

[20110909-22]夕陽.JPG

ホテルへ戻って、廊下から見えたのはこんな夕焼け。
久しぶりにこんなに色が濃い夕焼けを見たなー。

[20110909-23]ホテルからの夕陽.JPG

今日もりーを少し寝かせ、その間に主人と「紀伊半島をやり尽くした感があるね」と話していました。
まだまだ行ってみたいところはあるけれど、しばらくはいいかも(笑)。

夜ごはんは時間的に空いているお店が限られてしまい、鳥羽の居酒屋さんへ行った。
そこでまた焼き貝の盛り合わせを注文。

[20110909-24]また焼き貝.JPG

ほかにはうに丼。
何でそんなこと言ったのか分からないけど、これが来た時主人が「豪快?」って聞くから、もしかしたらお店の人も恥ずかしかったかも。
すごく薄く引いてあったうにです(笑)。

[20110909-25]うに丼.JPG

名物とガイドに載ってた海女の釜飯も。
これはおいしかった。

[20110909-26]海女の釜飯.JPG

今日は最初から、りーをお部屋のお風呂に入れようと思っていたので、主人がお風呂中に済ませました。
その後私はゆっくりお風呂につかりに行ったんだけど、ちょうど出た時携帯にメールが。
「りーが大変で、どうにもならない」と...。

主人は部屋で飲み直しているはずだから、さぞ大変だろうと思い、髪もびしょびしょのまま部屋へダッシュ。
私が帰ったら落ち着いたみたい。
どうしてもまだまだこういう時があるんだよね。
大変なような、うれしいようなです。

長かった旅も今夜でおしまい。
明日無事に家に戻るだけです!
タグ:旅行
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

大阪・高野山・伊勢志摩ツアー 5日目: 高野山→伊勢・鳥羽: 17w5d(5ヶ月) [1歳3ヶ月]

昨日主人の厄除けのお願いをしていたのもあり、毎朝行われているお勤めに参加するべく、本堂に行った。
...が、りーがじっと我慢できるわけもなく、始まってすぐにはもう退席。
主人を残して部屋に戻り、待ちきれないりーに市販の離乳食のお弁当をあげながら待っていた。

帰ってきた主人に、お坊さんの印象的な言葉を聞いた。
「高野山は“(世界)遺産”でなく、今ここが仏の世界であり、死んでから行くところではない」
というもの。
とてもステキです。

7:00には朝ごはん。

[20110908-1]精進料理(朝食)1.JPG

[20110908-2]精進料理(朝食)2.JPG

大変おいしくいただきました。

出発前に改めて宿坊内を見学した。
玄関から本堂への廊下沿いにある、いくつかの部屋の襖絵が美しい。
とりわけ緑が深くてきれいだと思った。

[20110908-3]リラックスしてたりー.JPG

[20110908-4]池のあるお庭.JPG

チェックアウトの時、おみやげに曼陀羅のぬり絵セットを買った。
色鉛筆つきですごい渋い!
昨日から買って帰ろうって決めてたんだ。

[20110908-5]マンダラのぬり絵セット.JPG

高野山でお香を買いたかったけど、まだお店が開くまで時間が少しあったので、近くにあった刈萱堂というところに入ってみた。
石童丸の興味深い話があり、ざっと読んじゃった。

高野山大師堂で、白檀と高野山の香りなど3種類が入ったものを買った。
帰ってもたまに焚いて懐かしもう。

9:15には出発し、最初の目的地まで約180kmの旅なんだ。
だからまた移動の1日。
山道の下りは、また車酔いしちゃうと嫌だから、私が運転しました。

つらつらと走り、コンビニでお茶を買った時に運転交替。
そこから2時間たった頃、飯高というところにあった道の駅で休憩です。

そこでうどんと田舎寿司というものでランチ。
うどんは見た目普通のうどんだったけど、麺が太く柔らかく、思えば伊勢うどんのうどんに似てたかも。
田舎寿司はお稲荷さんみたいなんだけど、包んでるのがお揚げじゃなくて、ピリ辛に煮たこんにゃくなの。
なかなかおもしろい発想だよな。

伊勢に入り、「天の岩戸」へ。
昔スサノヲの度が過ぎる乱暴に怒った天照大御神が、引きこもってしまったあの伝説の岩戸のことです。
古事記っておもしろいよね。

さて見に行こうと駐車場に車を停めると、車に何かがコツコツ当たる音が続くの。
外にはかなりの数のアブ(たぶん)がいて、りーを連れて外に出るなんて、とてもじゃないけど無理って感じだった。
主人が車で行けるぎりぎりのところで私たちを降ろしてくれて、主人は停めた後あぶの大群の中こっちへ来てくれて何とか。
他にも(数少ないけど)観光客はいたのに、みんなあんまり気にしてないみたい。
りーのこともあるけど、私がすこぶる虫嫌いだからね。

あぶだけじゃなく、かに、かえるも飛び出す始末。
歓迎されてるのか、何なのか。

[20110908-6]かに.JPG

わりと小さなところで、正直おーっ!という感じはない。
想像していたような岩の扉らしきものがないのが説得力に欠けるなと思わせるところ。

[20110908-7]天の岩戸.JPG

[20110908-8]滝.JPG

ただ、りーがきゃっきゃ笑うので、いろんな神様が遊んでくれてるのかな、などと思ってしまう。

[20110908-9]はしゃぐりー.JPG

帰りは停めた時と逆のやり方をしたけど、膝がちくっと痛くて、あぶが止まっていることに気づいた。
その後りーを抱えたまま走って逃げたけど、すごい追っかけられて怖かった。
でも刺されたんではなかったみたい。
りーももちろん無事。

次は横山展望台へ。
ガイドブックで見た海の景色がとてもきれいだったので、実際ここからの景色を見てみたかったの。

[20110908-10]横山展望台.JPG

こんな風に陸と海が重なって模様のようになっている風景は、ただ海が広がっているよりずっと好きかも。
すごい昔瀬戸大橋を渡った時も、海に浮かぶ島々がとても美しかった。
地形の素晴らしさを感じられていい。

時間にまあまあ余裕があったので、パールロード経由でホテルへ向かうことにした。
途中の鳥羽展望台でも景色を見がてら休憩。

[20110908-11]鳥羽展望台.JPG

17:00頃到着し、チェックイン。
会社が提携してるエクシブ鳥羽に泊りました。
和室が着いてる方がリー的にも落ち着くのでは、とデラックスタイプにした。
古いけど思ってたよりはきれいだったし、6階からの景色がとてもきれいだった。

[20110908-12]部屋からの風景.JPG

りーが少し寝た後、旅行前に口コミで調べてた鳥羽駅の「大家族」というお店に夕ごはんを食べに行った。
台風のせいで、さっきまで水槽にはほとんど何も入ってなかったんだって。
私たちが行った時たまたまいた方が漁師さんで、「俺がさっきもってきたばかりだ」と言っていた赤うにを注文しました。

[20110908-13]赤うに.JPG

おすし食べるのが久しぶりだったので、すっごくおいしく感じた。
もちろんお醤油なんてつけないでも、じゅうぶんおいしい。

あとは焼貝の盛り合わせ(妊婦が貝を食べると目のきれいな子が産まれるらしい)や大えびフライ、カンパチのお刺身(プリップリ)など。
うにはもう1回注文しちゃいました。

[20110908-14]焼き貝盛り合わせ.JPG

[20110908-15]大エビフライ.JPG

口コミにあったように、とても洗練されたお店とは言い難いけど、シンプルでおいしかったです。

ホテルへ戻り、お風呂へ。
ここのお風呂はエクシブの中でもかなり人気のお風呂らしい。

おむつの子はダメらしいんだけど、りーはダメなようなことはしないので連れて行ってしまった。
でも、お湯の質がヌルヌル系で、普段の家でのお風呂の時のように、私が洗ってる間に立って待たせてるのも怖いくらいの床なの。
タイルだし、滑って頭を打ったらかなり痛いと思うし、もうーーーー怖くて。
りーもジャグジーが怖いらしく、お互い怖いばかりなので、起きれたら朝ゆっくり入りに来ようと思い、さっさと終わらせて出ることにした。
脱衣所で、いろんな世代の人に「かわいーっ」てたくさん言われたりー。
こんな小さい子は他にいないし、言われちゃうかもね。

寝るのはベッドなので、大阪での教訓を生かし、設置されてるいすや机、予備のお布団を駆使して、寝相の悪いりーが落ちないように改造したベッドで眠った。
久々のベッドは気持ちいー。
タグ:旅行
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

大阪・高野山・伊勢志摩ツアー 4日目: 大阪→高野山: 17w4d(5ヶ月) [1歳3ヶ月]

朝起きたら、なぜか高野山にご両親が来ることになっていた...。
何回も行ってるし、大しておもしろくないと言っていたのになぜだろう...?
ただ孫と一緒にいたいからなのか...と言うと、単純にそういうわけでもなさそうなのが悩ましい。
主人は私の両親のことを「相当変わってる」と不満そうに言うけれど(それには私自身も納得だけど)、主人のご両親もかなり謎めいているように思えます。

お義父さんが午前中、ちょっとだけお仕事だったので先に出発させてもらった。
彼らが普段見ている高野山より、私の方が見たいものがたくさんあって、時間がかかるので申し訳ないしね。
でも何回も行っているわりに、金剛峯寺には行ったことがないそうなので、そちらを後回しにしようということになった。
そんなこと全然どうでもよさそうだったけど...。

高野山への道で国道24号を通った。
私は24日生まれで、小学校から高校までずっと(たしか)出席番号が24番だったので、好きな数字の1つです。
左に曲がればいよいよ24号。
ちょっと楽しみだったんだ(笑)。

[20110907-1]国道24号.JPG

景色はこんな感じです。
のどかな道。

[20110907-2]24号の景色.JPG

最後の最後、山道ですごい車酔いをしてしまったの。
普段から酔いやすい方ではあるけれど、たぶん妊娠中だっていうせいだろうなあ。
高野山に到着した時は、りーの相手ができないくらいぐったりしてました。

そんなすぐには治らないので、だましだまし向かうことにした。
きっといい空気を吸った方が治りも早いだろうって思ったし。

中の橋から入って、奥の院へ向かいます。

[20110907-3]奥の院中の橋近くの入り口.JPG

会社関係のお墓を過ぎると、細い道になり、木々に囲まれた静かな雰囲気に。

[20110907-4]奥の院へ.JPG

意外と早く到着して、奥之院弘法大師御廟へ。
御廟橋を渡ったところから撮影禁止でした。

お参りする前の清め方が初めての方法だった。
お葬式の時に見る、お焼香が入っているような入れものにお香が置いてあるの。
それをつまんで、両手でこすり合わせるんだ。
独特のいい香りに包まれて、見学をさせてもらった。

楽しみにしていた燈籠堂はやっぱりすごい。
あんまりいい例えじゃないかもしれないけど、ハリー・ポッターの「不死鳥の騎士団」に出てくる、魔法省神秘部の予言玉の棚を思い出したんだ。
つまりすごい神秘的だったってことなんだけど。

ポストカードがあったら買いたいなあと思ったけど、あるのは「こうやくん」のキャラクターグッズばかりで残念。

意外に近かったので、一の橋まで歩くことにした。
中の橋と一の橋の間は、有名武将のお墓が多い。
ただ、どれもこれも「供養塔」となっているんだけど、これって本当に骨があるのかな。
織田信長の供養塔もあったけど、信長って京都にお墓があるし。
しかも実際骨は見つかってないっていう話だった気がする。
あくまで「供養」塔なのかもしれない。

苔が多く、きれいだなーって連発してたら、主人に「苔も好きなのか」って笑われた。
気づかなかったけどそうかもしれない。

[20110907-5]美しい杉.JPG

途中「姿見の井戸」というものがあって、そこをのぞきこんで自分の姿が見えないと3年以内に死ぬという伝説があるらしい。
こんなの絶対見れない!
怖い!

今度はけっこう遠く感じ、しかもまた中の橋まで戻ることを考えたら大変かもと思い直し、Uターン。
ご両親が到着したという連絡もあったので、タイミングが良かった。
駐車場にあったごはん屋さんでお食事。

暑い日だったのでお義父さんは車に置いてきた犬を心配して車に戻り、主人は煙草を吸いに...。
その時「りーちゃんも興味のないことにつき合わされて大変やなー」と...。

もう本当にそういう発言にうんざりしてきて、「情操教育だと思ってやってます。私も両親にはいろいろやってもらったんです」と言い返しちゃった。
それでも「いろいろやってもらったこと覚えてる?」と言われ、覚えてなければ意味がないの?とある意味悲しくなり、「覚えるとか覚えてないとか、そういうことは考えたことがありません。そういう損得勘定みたいなものはないですから」と。
はーーーーーーー。

その後壇上伽藍・金剛峯寺方面に移動する車の中で、主人を相手に暴言吐きまくり!
「昨日も今日も、勝手に来たのはそっちでしょうが!!などなど。

...昨日からさんざん悪口書いてきたけど、これがもし私の両親相手だと、しばらく口もきけないくらい酷い状態になってしまうと思うの。
でもこっちの人って良くも悪くも、結局人の話なんて聞いちゃいないから、そんなことがあってすぐに普通に話せちゃうんだよね。
私もとりあえず車でがんがん吐き出したし、昨日と同じく「奴らに負けてたまるか!楽しもう!」という切り替えをしたから、それはそれで別にいいや、言いたいことも言っちゃったしって思えて普通にしてました。

蛇腹道という小路を通り、まずは壇上伽藍へ。
2本だけ紅葉してました。

[20110907-6]蛇腹の道.JPG

根本大塔内の16本の柱に描かれた十六大菩薩の絵が素敵だったあ。
1人お名前に「笑」という字が使われている菩薩さんの目だけ、目尻が下がって描かれてたのが印象的だったな。

りーは歩けるからもあると思うけど、はしゃいでうろうろしてた。
たまに抱っこして一緒に絵を見ながら、私が感想を言うとじっと聞いていてくれました。
「りーちゃん、興味なくなさそうですね!」って言ってやりたかったけど、蒸し返しは我慢しました(笑)。

[20110907-7]壇上伽藍.JPG

紅い建物も素敵だけど、私はこういう木の色をしている建物の方が好み。
特にまわりが燈籠で囲まれてるものは格別です。

[20110907-8]燈籠.JPG

ここでお別れのため、最後に安産のお守りを買っていただきました。
犬が心配で車に残ってたお義父さんのところへ戻り、みんなで記念撮影。
ありがとうございます&おつかれさまでしたー!

参拝を再開し、高野山金剛峯寺へ。

[20110907-9]高野山金剛峯寺.JPG

長い廊下を楽しそうに歩いてました。

[20110907-10]高野山金剛峯寺.JPG

いろんな表情のあるお寺です。

[20110907-11]高野山金剛峯寺.JPG

夕陽も傾き始めた頃、今夜お世話になる宿坊、一乗院さんへ。
たまにはプレナと2人きりで写真を。

[20110907-14]お世話になる一乗院.JPG

お寺のどの方も優しく、りーのことも安心できた。
お部屋は本館の方だったんだけど、リニューアルされてるお部屋をお願いしたのでとてもきれいだった。
下手な旅館よりずっと手が行きとどいている感じがする。

[20110907-12]お部屋からの景色.JPG

下の写真の、床の間に飾ってあるうさぎの飾りは、お店なども含めたくさんの場所で見ました。
下に置いてあった金属の壷は、りーが何かしたら大変なので、言って押し入れにしまわせてもらった。

[20110907-13]たくさん貼られていた.JPG

お夕飯を18:00でお願いし、それまでの間少し院内を見学したり、外に出ておやつを買ったり。

楽しみにしていた精進料理は、噂通り本当においしい!
しかもきれい!
天ぷらがあったり、洋風食材が(アスパラとかブロッコリーとか)使われてるのは意外だった。
特筆すべきはコーンポタージュで、おみそ汁やお吸いものでないことも驚いたけど、本当においしかったです。
コーンポタージュってこんなにおいしいんだ!って改めて感じるくらい。

[20110907-15]精進料理1.JPG

[20110907-16]精進料理2.JPG

右下がそのコーンポタージュです。

[20110907-17]精進料理3.JPG

お膳が下に置かれるのでりー対策は大変だったけど、お部屋で食べれたのはとてもありがたかった。
主人の席と距離があるのも不思議で新鮮。

[20110907-18]席が離れてる.JPG

お風呂はわりと広かったしきれいで快適。

1日いろんなものを見て、歩いて、疲れたけど、すごいリラックス感を感じられる。
りーもお布団の上でゴロゴロ転げ回って楽しそう。
主人もそう言ってたけど、やっぱり家族水入らずだし気分が休まるね。
りーは珍しく21:00過ぎには寝てしまい、私も時隔てることなく眠りにつきました。

いろいろあったけど、結果楽しく、身になる1日だったなあと思います。
タグ:旅行
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

大阪・高野山・伊勢志摩ツアー 3日目: 大阪: 17w3d(5ヶ月) [1歳3ヶ月]

昨日の夜、法善寺について調べるついでに大阪城についてもさっと見てみたら、'大阪でいちばんの見所、外国人もたくさん訪れる'...という記載を見つけた。
だったら私も見ておくかなあと、朝大阪城方面に行くことに落ち着きを見せたご両親に、自ら後押しをしてみました。

思えば神社仏閣教会系は好きでも、お城ってたぶん1回くらいしか見たことがない(しかも何城か覚えてない)し、それはそれで楽しみになってきた。

りーは靴を履くと歩けるということを認識したみたいで、車の中で「くっく」と言い、下に置いてある靴を指差して履かせることを要求してくるようになった。
なので、敷地内に入ったらさっそく。
広いので少し安心して歩かせられる。
うれしそうに歩く姿が何ともかわいらしい☆☆☆

[20110906-1]かわいい!.JPG

さっきも書いた通り、他のお城のことは全くと言っていいほど知らないので何とも言えないけど、「色」というものが使われているとは思ってなかったので、緑色が使われているんだなーと不思議に感じた。
意外に上品。
石垣も美しい。

[20110906-2]大阪城.JPG

入場し、エレベーターで5階へ。
そこの展示室にあった合戦の、まさに最前線の様子の模型。

[20110906-3]合戦.JPG

後ろの方に孔雀の羽根を背中に差して戦っている武士もいて、なかなか興味深い。

[20110906-4]孔雀の武士.JPG

抱っこされたりーがまた泣き始めてしまった。
静かなところだからだと思うけど、こういうところでりーが泣き出すと、途端に緊張して機嫌が悪くなる主人。
子どもだから何をしてもいいってわけじゃないと私も思うけど、ある程度泣くのは仕方ないし、まわりにジロっと見られても、最終的には泣きやませることが先決なんだから、落ち着いて対応してほしいものです。
りーだってそういうパパの緊張感が伝わるから泣き止まないのかもしれないし。
私が抱っこを交代して、よしよししたらすぐ泣き止んでくれたもの。

ビデオの上映なんかもやっていたけど、ご両親も一緒だしその辺は割愛。
お義母さんに「向こうが(展示物が)恥ずかしくなるんじゃないかってくらい見るんやなー」と言われちゃったし、そんなじっくり見れないでしょ...。
主人のさっきの対応もあり、私もさすがに不機嫌になってきちゃって、「全然楽しくない」って主人に捨てゼリフした後、心の中で「別に来てくれって頼んでないし」と悪態をついていました(笑)。

せっかくだから楽しまねば、これは気持ちを切り替えよう、とりーと単独行動することに。
ブラブラ見つつ、最上階の展望台へ。
暑い日だったけど風が心地よく、ぐるっと一回りして大阪の街を見学。
やっぱり水のある風景や緑のある風景が落ち着くね。

[20110906-5]上から臨む.JPG

その後もいろいろ見ながら降りて、入口近くのおみやげショップで家紋地図を買った。
私は元々ヨーロッパの紋章にすごく惹かれるものがあって、簡単なやつだけど本も読んだし、いつか自分のも考えたいと思ってるの。
だから、こうやって改めて日本のものを見てみると、家紋もなかなかおもしろいかもー。
機会があれば、何か文献を読んでみたいです。

[20110906-6]家紋map .JPG

下に降りたら金の虎とシャチホコの大きな模型があった。
りーが寅年だし、何となく一緒に記念写真。
お城の壁に細工されているものも、外に出てから撮影した。

[20110906-7]虎.JPG

来た時も確かに「城壁がきれいだな」と思ったけど、大阪城はそれが有名なんだって。

[20110906-8]城壁が有名なんだって.JPG

近所に戻ってからランチをした後、みんなで夕ごはんの買いものへ。
初日に行ったショッピングセンターに行ったんだけど、その時りーが興味を示していた子ども用のカートが、平日なので選び放題だった。
ここはディズニーの他にもトーマスとかアンパンマンとかいろいろあって、ちょっとうらやましい。
ミッキーがなかったのでプーさんにした。
持ってきた時のりーの笑顔がすっごくうれしそうでかわいかった。

[20110906-9]楽しいね.JPG

2歳からのカートだったけど、まあ何とかちょっとは乗ってくれてました。
でも結局自分は見えないからすぐ飽きちゃったんだけどね...(笑)。

おすしを買おうということになり、くら寿司へ。
できあがるのを待ってる間に、犬の散歩コースだという多治速比売神社(たじはやひめじんじゃ)へ。
リーの時、お散歩がてらお参りしてくれていたらしいです。

さっき調べたら、安産、縁結び、厄除けの神様として知られる神社らしい。
'色鮮やかにカマキリやあわび、ほら貝などの珍しい彫刻が随所にほどこされた重要文化財です'...に全然気づかなかった...、ちょい悔しい...。
入口に桜が彫刻されているのは珍しいなあと思ったんだけどね。

[20110906-10]多治速比売神社の桜.JPG

帰った後コンビニに行って、野菜ジュースを2本飲んだ。
主人も私も肌が荒れちゃって、明らかに野菜不足。
実家に帰ってるのに野菜不足って、ちょっと変~(笑)。

私の実家もそうなんだけど、お酒をよく飲む家なの。
でももうそんなにたくさんお腹に入らないから、野菜は食べずおつまみになる肉魚ものばかり食べるんだよね。
ある意味では元気ってことだけど。

大阪も今夜で最後。
関西人のおしゃべりの量に辟易気味だったので、やっと解放されるーって正直思っちゃってます(笑)。
タグ:旅行
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

大阪・高野山・伊勢志摩ツアー 2日目: 大阪: 17w2d(5ヶ月) [1歳3ヶ月]

お天気が相変わらずすっきりせず、早朝は激しい雨の音がした。
目覚めた時も少しだけパラパラ。

ニュースによると、紀伊半島の下の方はかなり大変なことになっているらしい。
元々この旅行で、最初は白浜や那智の滝に行こうとしてたのを止めたんだけど、どっちにしても行けなかったかもしれないね。
たくさんの道が崩落し、通行止めや孤立無援状態も起こっているらしいんだ。

今年は災害続きだね。
りーが大きくなる頃、地球はどうなっているんだろう?
夏の気温が40℃なんていうのが当たり前になって、天災がたくさん起こるのかもしれないなあと心配になってしまう。

朝ごはんを食べたり、荷物の整理を改めてしたりで、何だかんだ出発が11:00過ぎになってしまった。
今日はまず、海遊館へ。
高速から見る海の風景が、解放感があってきれいで、東京とはやっぱり違うなーって思う。

海遊館は1つの水槽が深い作りになっているから、それをどんどん下に降りて観賞するというスタイルが多い。
水槽によっては奥行きが狭いのか、魚やラッコ、オットセイなどなど、近くで見れて楽しいなあって思った。

海遊館と言えば、ジンベイザメだと思うんだけど、やっぱりいいねー。

[20110905-1]海遊館.JPG

私はとりわけコバンザメがかわいいと言うか、なぜかたまらなくいとおしく感じるの。
そう思っている横で、「ジンベイザメもいつもいつも鬱陶しいやろなー」と言っている人がいて、確かにそう思う方が多数なのかもしれないと納得(笑)。

[20110905-2]コバン鮫.JPG

その他この水槽にはナポレオンフィッシュやイトマキエイなど見どころたっぷり。

あと、ウミガメもかわいかったし、くらげは様々な種類がたくさん展示してあって癒されるわ~。
ミズクラゲのことは、ついいつもきれいだなーって写真に撮っちゃうんだけど、こちらも(名前は忘れた)まるで満月みたいできれいでした。

[20110905-3]満月みたいなクラゲ.JPG

入り口のところで、ジンベイザメの模型と一緒に写真を撮れるコーナーがあるんだけど、スタッフの人が写真を撮ってくれるの。
販売用もあるんだけど、自分たちのカメラでも撮ってくれるんだ。
一応どんな風に映っているか見たら、やっぱりそっちの方がきれいに撮れてるので、思わず買ってしまいました。
しゃがんで撮ったからお腹が見えなくなっちゃったけど、初の4人家族写真かもしれない。

海遊館は17年前に1度来たことがあるんだけど、外観も中身も全く忘れてました。
フレッシュな気持ちで見れて楽しかったよー☆

そのまま近くのショッピングセンターみたいなところでお昼を食べ、次は難波の有名処ツアーへ。
まずは道頓堀。

京都でのことだけど、高校の修学旅行の時の夜間外出で、かに道楽の看板を見てびっくりしたことを覚えてる。
今となっては東京にもかなりあるけど、とりあえず本店だー...と。

[20110905-4]かに道楽本店.JPG

いちばん写真を撮っている人が多かったグリコの看板前。
橋の下の風景は、よくテレビで見る景色だった。

[20110905-5]グリコ前.JPG

引っ越したらしい、食いだおれ人形と。
彼も節電なんだって。

[20110905-6]食いだおれ人形.JPG

こちらも引越し(立ち退き)がニュースになっていた、大たこのたこ焼き。
熱いのを冷まして、りーにも少し。

[20110905-7]大たこのたこ焼き.JPG

また駅に戻る感じで歩いていたら、何となく雰囲気のある通りを発見したので、心惹かれ行ってみた。
その先には苔で覆われた仏像がいて、「こんなの見たことない!」ってびっくり。

後で調べたんだけど、その通りは法善寺横丁という通りだった。
苔むす仏像は「水掛不動(西向不動尊)」という方らしく、この辺ではかなり有名なんだって。
その名の通り、水をかけて願いごとを叶えてもらおうと(商売繁盛や恋愛成就)、昔からたくさんの人がかけるので苔むす仏像になったらしいです。

[20110905-8]苔むす法善寺のお仏像.JPG

こういう予期せぬ素敵なものに出会えると、一瞬で旅が充実するな。

その近くにあった「上方浮世絵館」の看板。
中身はよく分からないけど、レトロな表情がとてもかわいらしい。

[20110905-9]かわいい!.JPG

その後、どこをどう通ったか分からないけど、「なんばグランド花月」のあるところに。
私は吉本新喜劇には全く興味がないけど、この手の看板が大好きなので見るとやらないと!って思っちゃう。
今回はその役をりーに譲りました。

[20110905-10]仲間入り.JPG

駅近くの歌舞伎座も外観だけ見に行って、「御堂筋」も写真におさめ(宮本輝の初期の本に出てくるから、単語的にいいイメージ)、ツアーも終了です。

途中で主人に言われて、ほんとだーって思ったんだけど、東京に比べると赤ちゃんを抱っこするパパが全然いないの。
確かに夫婦と赤ちゃんで歩いてても、たいがいママが抱っこしてた。
良くてベビーカーを押すパパって感じで、しかもそういったカップルってたいがい若くておしゃれなんだ。
で、うちの主人はそういうママさんたちにじーっと見られてた。
うらやましいって思ってるのか、変なのーって思ってるのかは分からないけど、「イクメン・プロジェクト」は関西ではあまり浸透してないみたい。
東京ってそういう意味でも進んでるのかもしれないな。
東京生まれで良かったなー(笑)。

帰りの車の中で、なぜか関西弁にりーが笑ってた。
主人がわざと「なんでやねん!」って言うと、それだけで爆笑(笑)。
私はさすがにお腹がパンパンに張ってしまった。
プレナもがんばってるんだもんね。

結局1日雨が降ったり止んだりしてたけど、たまたまのタイミングで私たちが歩いている時にはほとんど降られなくて助かりました。

今日のりーのお風呂も主人が入れようとしたら、それだけで泣き出しちゃったの。
だから私も追いかけて一緒に入ることにしたら、ピタッと抱きつき泣きやんでくれました。
りーったらかわいいんだから!

夜、お義父さんが今後の道のことを(高野山や伊勢へ行く道)心配していたので、携帯で調べてみたけど今のところ大丈夫そう。
それにしても関西人はよくしゃべる...。

私はりーを寝かせるために先に2階へ上がっちゃったんだけど、下では明日どこに行くかで大モメしてたらしい。
りーはこちらの実家とはなかなか会えないし(私の実家ともたいして会ってないけど)、一応気を遣ってジジババとりーが一緒に過ごす時間を作ろうと、1日スケジュールを空けておいたんだよね。

確かに地元の案内ってなかなか難しいものかもしれないけど、何て言うのか...。
例えば私が「高野山に行きたい」とか「那智の滝が見たい」とかを、「全然大したことないけどな」とか普通に言っちゃう人々なの。
関西人ってそんなものって言われちゃえばそれまでだけど、私だったら人が興味を持っててこれから行こうとしてるところのことを(心の中では思っても)そんな風には言えない。
価値観なんて人ぞれぞれだしさ。

まあ、そんな感じの合わないさ加減があるから、場所選びがさらに難航したみたい。
ほぼ初めての大阪なんだし、有名どこでいいのにねー。
良くも悪くもそんな期待してないし(笑)。
タグ:旅行
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

大阪・高野山・伊勢志摩ツアー 1日目: 自宅→大阪: 17w1d(5ヶ月) [1歳3ヶ月]

朝4:00に起きて準備をした。
荷物は前の日に全部できていたので、私たちの用意は着がえくらい。
りーを起こして、いよいよ出発です。

[20110904-1]早朝出発.JPG

台風が心配だったけど、朝ネットで天気予報を確認した時には中心部が本州を抜けていた。
でも、御殿場でスピードの規制が行われている。
どうなんだろう?ちょっと前の情報なのかなと思いきや、ものすごい大雨と風。
まだまだ台風の勢力が残っているんだね。

りーがすやすや寝ているので、起こすのがもったいなくて休憩なしで進んでたけど、3時間くらい運転し続けた主人もさすがに限界で、浜名湖SAでやっと一休み。
りーは着く直前にちょうど起きた。
浜名湖は傘がなくても歩けるくらいの小雨。
場所によってずいぶん降り方が違うんだよね。

[20110904-2]浜名湖SA.JPG

軽く朝ごはんを食べ、再出発。
りーが起きてるから運転は変わらず主人のままだったんだけど、結果そうで良かったー。
愛知県の海岸沿いを(伊勢湾岸道路)通過中、ものすごい雨と風で本当に怖かったの。
海が近い道だから、雨なのか海水が風で飛ばされてきてるのか分からないけど、左から右へ水がざーーーーっと吹き抜けていく。
台風とは違うけど、震災の時の津波はさぞ怖かっただろうと、改めて感じてしまいました。

[20110904-3]台風12号の影響.JPG

新名神の甲賀土山→草津が通行止めだったので、手前の土山SAで少し休憩をして下道に下りた。
国道1号を通って名神高速の栗東ICへ向かう途中、おそらく'近江富士'と呼ばれる三上山ではないかなあと思う山が見えた気がする...。
途中のどの川もそうだったけど、ここ野洲川も氾濫気味で、普段は中洲のようになっているのではないかと思われる木々が水に浸かっていた。
それでもとても美しい風景だなーと、思わずシャッターを。

[20110904-4]野洲川?.JPG

11:00過ぎくらいに栗東ICから再度高速に乗り、東大阪PAでちょっとだけ休んで、終点の堺まで行きました。
だいたい5:00くらいに出て、12:20に降りたから7時間以上かかってるんだねー。
結局ずっと主人が運転してくれたけど、遠かったなー、さすがに。
りーの相手もなかなか骨が折れました。
でもずっと座ったり、抱っこだけで飽きただろうに、よくがんばったねって感謝してます。
しまじろうのDVDにも感謝してます。
まだ2枚しかないけど、繰り返し見てだいぶ気が紛れたようです。

お昼を食べてから実家に行こうとなり、近所の大型スーパーに寄ったんだけど、レストランもフードコートも全く席が空かないので、お持ち帰りにすることにしたの(やっぱりお好み焼き)。
お店を探したり、できあがるまで待ってる間りーを歩かせたんだけど、いろんなもの・人に突っ込んでいくから何回も抱っこして方向を修正しようとした。
でもその度に、'もう2度と抱っこされたくない!自由でいたい!'ってくらい、泣いて拒否されちゃって...。
りーが抱っこを嫌がるなんて...。
よっぽど疲れたんだろうなーと、ひっかかれても叩かれても、「ひっかきなさい、叩きなさい」と受け止めざるをえませんでした。

実家に着き、一安心...なんだけど、ものすごい古い家なので階段は急だし、ドアのところとかいちいちデコボコしてるし、犬はいるし、やっぱりヒヤヒヤ。
しかもその急な階段を、四つん這いで登っちゃうんだよね。
もちろん後ろについてたけど、2階まで登り切っちゃうんだもん。

ごはんを食べた後、お昼寝しようとみんなで部屋へ。
お布団を引くのが面倒くさくて、つい3人でベッドに寝てしまったの。
その後ぼーっとしつつ目覚めて、主人が床に降りたことに気づいた。
で、「あー、このままじゃりーが落ちちゃうなー。私が逆に行かなくちゃなー」とぼんやり思った途端、りーがベッドから落ちて...。
床が固いから結構派手にゴツーンと音がして大泣き。
今までもいろいろぶつけたりなんだりあったけど、さすがにちょっと心配になるほどの音だった。
結局こぶもできず、大丈夫そうだったけど...、ちょっと焦った。

人の家のことをいろいろ言いたくないけど、古い家って怖い...。
お風呂は使い勝手に慣れてる主人に入れてもらったんだけど、狭くて深いからやっぱり大泣きしちゃうし。
食事もこたつみたいな高さのテーブルだから、てんやわんや大変だし。

でも、この前買ったイングリッシーナのイスが大活躍!
初めて使ったんだけど、座る部分がふかふかしているせいか、りーもどっぷり座ってくれて、とりあえずお腹がいっぱいになるまではじっとしててくれたんだ。
その後降りてからのいろんなちょっかいは大変だったけど。

移動で終わってしまった1日目だけど、明日からのお出かけに備えみんなで早く眠りました。
りーも早めに寝てくれたよ。
今日は本当にお疲れさまだったね。
また明日から楽しもう!
タグ:旅行
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

いよいよ明日から夏休み: 17w0d(5ヶ月) [1歳3ヶ月]

明日の朝、早くに出発するつもりなので、今日からるーを病院に預けます。
るーは7泊8日のお泊まり。
がんばってね。

[20110903-1]るーを預ける.JPG

三脚買うのを忘れてたから、お買いものがてら、りーのパジャマも買い足しちゃった。

[20110903-2]gapでパジャマ.JPG

これで帰省の間に、少なくともりーと私の分は、お義母さんにお洗濯を頼まなくても済みそう。
そういうのお願いするの、どうも苦手なんだよね...。
その代わり、すごい荷物...(笑)。
主人も私も心配性だから、旅行の前がいちばん疲れるかも。

今日はそんなわけで、昼も夜も外食になっちゃった。
たまたま2軒とも、子ども用のいすが、ベルトがついてないタイプのしか置いてなかったの。
そういうので立ち上がられると怖いし、だからりーの集中力を切らさないように食べさせつつ、自分の食事も...になっちゃって、すごく慌ただしかったな。

りーってこういう時だと、近くに座ってる人にすぐちょっかいを出すの。
普段人見知りのくせにね。
2回とも、真後ろに向いて座り、隣のテーブルの人たちをずっと見たり、首をかしげるポーズしたりしてた。
りーは何でもなくても、私たちはその人たちと、どうしたらいいのか分からなくて、とっても恥ずかしいのですよ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

帰省&旅行の支度: 16w6d(5ヶ月) [1歳3ヶ月]

帰省&旅行が近いし、外出の時用のりーの食器を買おうかなあと思ったけど、いいものが見つからなかった。
仕方ないのでおむつや手口拭きなどの消耗品だけお買いもの。
薬局でミニサイズの基礎化粧品なども購入。
こまごまと準備しなくちゃいけないものだらけ。

お買いものの間中、エルゴでりーを抱っこしてたけど、不思議とつらくなかった。
お腹への落ち着きが良かったのかな?

ランチにケンタッキーを買った時、子ども用のパッケージでsuzy's zooがもらえることを発見。
りーにつき合ってもらっちゃいました。

[20110902-1]ケンタッキーのsuzy's zooセット.JPG

帰ってからは、ネットで調べた旅先の情報をガイドブックにメモしたり。
私はこういうことにかなりマメなので、必要箇所にタグまでつけました(笑)。

荷物が多くなりそう。
全部で1週間...。
おむつは何枚持って行こう?とか、そういうことで荷造りに時間がかかりそう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

つらい授乳: 16w5d(5ヶ月) [1歳3ヶ月]

夏休みの間るーを病院に預けるため、ワクチンだけ先に打ちに行った。
るーは去年のお花見以来の外出なんだけど、緊張のせいか車でにゃーにゃー言っていた。
りーはるーも車に乗っていることに大よろこび(笑)。

怒ってケージから出なかったり、私にもハーッてやったり大変だったけど、とりあえず無事に終了。
土曜日の夕方から預けます。

その後は、今夜は主人が遅いので、りーとのんびりモード。
...なんだけど、私と2人だと年中抱っこ&おっぱいなのが、ちょっとつらくなってきた。

お腹に乗っかられると苦しくなってきたし、自由な体勢で飲んだり、よそ見する時に歯が当たってものすごく痛いの...。
だから授乳の度に噛まれるのを怖がるようになってしまって、動かないよう軽く押さえてるから、力が入って肩が凝ったり。

あと、妊娠のせいかは分からないけど、身体中がチクチク傷む時がある。
そういう体の不調もあって、気持ちがなかなかゆったりできなくてさ。
心が狭くなっているかも。

当然卒乳のことが頭をよぎったりするけど、授乳がりーと私の絆を深めてくれたのは確かな事実だから、そう簡単に卒乳しちゃえ!とまでは思えない。

りーにはもう“何はさておきおっぱい”とは思われてないけど、とりあえず精神安定剤みたいなポジションではあると思うし。
それに、卒乳したら元には戻れないからなー。

結局一瞬嫌だなと思っても、私も(が)さみしいんだよね。
また考えます。
タグ:悩みごと
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
前の10件 | - 1歳3ヶ月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。